- ホーム
- 過去の記事一覧
カテゴリー:未分類
-
お勧めの食べ方
皆さんこんにちは! 私たち農園グループでは今徐々に夏野菜の定植をして早いものはもう既に収穫しているものもあります! また、今はじゃがいもの収穫時期を迎えて大量に収穫することができました。
-
台湾出張
先週は、台湾出張に行っておりました。 旧正月も明けて、陽気で穏やかな気候を期待していましたが、 終日雨という出張となりました。 今回も羽田空港より発泡ケースに入れたサンプルを2箱預け入れ手荷物で運びます。
-
周南ものづくりブランドに認定されました。
こんばんは! 先週の土曜日3月19日に周南地域地場産業振興センターにて 周南ものづくりブランド認定式が行われました。 カン喜グループでは【殻付牡蠣グラタン】が認定され、 周南市の一つの顔となりました。
-
皆様、今年度一年ありがとうございました
カン喜グループを支えて頂いている、多くのサポーターのみなさん! こんにちは。カン喜代表取締役の上坂です。 早いもので、弊社の2015事業年度もいよいよ最終月となります。
-
冬もそろそろ……
二月も下旬となり、三寒四温の言葉の通り寒い日と温かい日が巡っております 冬もそろそろ終わりかな、といった風情ですが、今年は特に寒暖の差が激しいように思います もうすぐ三月ですが、先日の寒波到来のように一段冷え込む日があるかもと、昨今の気…
-
如月の月
かん喜Gの皆さん毎日お疲れ様です。 2月は如月 さらに着物を着る寒い月のことだそうです。先日の寒波で、我が家の水道管が破裂し 大慌てしました。
-
冬の活動!
みなさん、こんにちは! 先週に引き続き今週も大雪の予報がでていて、毎日寒いです・・・。
-
秋
食欲の秋です。 何を食べても美味しい感じです。
-
セミナー漬け!
みなさん、こんにちは。㈱カン喜の上坂です。この週末は非常にプロダクティブでした。 土日連続セミナー漬けでした。それも政と民!もとい、ミンとセイ主催の勉強会、 講習会でございました。何か麻雀の手のような感じになってしまいました。
-
お彼岸
お彼岸の中 おはぎが店頭に 我が家も仏壇にお供えをしました。 春は牡丹餅で 秋はお萩 呼び名は違って物は同じ。 昔の昔 お釈迦様の一番弟子目連さんが、餓鬼道に堕ちるお母さんの為に、おはぎをお供えされたと聞いたことがあります。
