- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
ゴミ当番
日ごとに春めいて参りましたが、皆様お変わりございませんでしょうか? 春めいたと申しましたが、三寒四温の中、冷え性の私は背中の中のカイロが、 まだまだ必需品です。
-
病児保育のありがたさ
こんにちは! 2月後半から、息子3人が順番にインフルエンザに罹っています。
-
食の志向
皆さん、こんにちは。 今回は近年の『食の志向』の変化についてお話したいと思います。
-
アクシデント
立春を過ぎても寒波が強く、北陸や北日本にかけて、車の渋滞や除雪の事故等が毎日のように報道されるのを見て、多くの方々が被害に遭遇し、生活が一変したことを思うと心が痛みます。
-
節分👹
みなさん、こんにちは! まだまだ寒さが厳しいですが、いかがお過ごしですか? 2月になって、あっという間に1週間が経ちました。 この1週間のうちに、2月の大きなイベントの一つ、節分がありました。
-
雪と渋滞はもう勘弁
お久しぶりです。 送迎車の運転担当、小幡です。 最近の仕事に関する出来事といえば、やはり先日の雪&高速道路の事故に伴う 渋滞でしょうか。
-
せっかくの週末が・・
こんにちは :-D 寒い、凄く寒いです。今こうして投稿してる間にも雪が降り続いています。 明日の朝は凍結、積雪に注意!!って感じです。
-
1/27(土) 直売所セール開催します♪
こんにちは!吉国です。 またまた急ですみません。
-
農業事業部近況
カン喜農業事業部では、昨年末から続く 「お米(ひのひかり・ひとめぼれ)」 収穫量 3.5t(確定) 「黒米」(古代種) 300㎏(確定) 「薩摩芋(紅あずま・鳴門金時)」 600㎏(推定) 「黒豆(丹波黒豆)」 40…
-
台湾微風広廣場 Breeze Super(微風超市)で「牡蠣フェア」開催中
2001年に開店した、台北市内に位置する大型高級ショッピングモール。
